2018年12月6日(木)、アクロス福岡にて株式会社ブレイクスルー主催の「コンテンツ×手法で成果を出す、失敗しないWEB活用力アップセミナー2018 in 福岡」を開催させていただきました。
“コンテンツは最優先事項”絶対に手を抜かない!
第1講座はゲスト講師としてお招きした、株式会社船井総合研究所 宮本賢一様に成果が出ない企業はコンテンツのつくり方が間違っていることをわかりやすく解説いただきました。
その当時、何も考えずにブラウン管で見ていた映像、ジョージアさんの「がんばってコートプレゼント」のテレビCM。
なんと検証応募総数4,400万通の応募があったようで、過去最高の広告効果を叩き出したと聞き、見たいテレビの間によくテレビCMで見ていたことを思い出しました。
コンテンツ × 制作 × 配信 × 検証
このプロセスを理解し、自社が力を入れる場所に注力することが大事だということを学ばせていただきました。
Yahoo!におけるWebの活用方法〜Yahoo!のバナー広告〜
第2講座は同じくゲスト講師としてお招きしたヤフー株式会社 坂本蓮様にYahoo!JAPANの実際の広告事例などをお話いただきました。
圧倒的な露出感でテレビCMと同様のブランディング効果を期待できる「Yahoo!JAPANトップページ広告」についてや、運用型広告「Yahoo!ディスプレイアドネットワーク」について、メディアサイトの記事や動画といったコンテンツを最適なユーザーに届けることができるコンテンツ・レコメンドソリューション「Yahoo!コンテンツディスカバリー」など、2018年最新の活用方法やおすすめの商品をご案内いただきました。
本日の内容を明日から実践で活かしていただくために
最後にまとめ講座として、弊社ブレイクスルーのWebディレクター 小清水優一が、船井総合研究所の宮本様の講座、ヤフーの坂本様の講座のまとめを行い、コンテンツの質は「コミニュケーション力」であること、届けたい相手のことを考えて適切な「コンテンツ」作りが重要であること、「適切な内容を、適切なタイミングで、適切な相手に届ける」ことが大事であることをご案内させていただきました。
弊社は、今回ご案内させていただいたYahoo!JAPANのYahoo!コンテンツディスカバリー取扱代理店でもございます。
パートナー一覧(Yahoo!コンテンツディスカバリー)
https://marketing.yahoo.co.jp/agency/ad/partner_ycd.html
ご要望などございましたらお気軽にお問い合わせさせてくださいませ。